米麹用の米は日本酒用の酒米を精米する時に出てくる砕米を利用しています。
また、麹菌は味噌用ではなくお酒用の麹菌をそのまま使って米麹をつくっています。
このお味噌の特徴はと原料のなかで米麹が大豆より多いこと塩分控えめな8%、そして生(加熱殺菌していない)ということです。
柔らかくおいしい米粒の麹。
ぜひ濾さずにそのまま溶かしてお味噌汁にどうぞ!
塩分も控えめで、そのままお野菜にディップして楽しんでいただけます。
とてもマイルドで風味が豊かな味わいは、ほかのお味噌では味わうことができません!
生味噌のため、麹菌・乳酸菌が生きた状態です。
■原料:米麹、大豆、食塩
五町田酒造(佐賀)
1922年(大正11年)創業。
東一は東洋で一番のお酒を目指すということから名付けられました。
「人、米、造りが一体となって良酒を醸す」を蔵のモットーとして掲げています。
蔵では1988年(昭和63年)から山田錦の栽培を続けています。
塩分控えめ8%!マイルドな味わいでファンの多い、日本酒蔵のお味噌です
五町田酒造(佐賀)
葉隠味噌(はがくれみそ)
500g
商品番号
gd479
クール便でお届け
実店舗と在庫を共有しております。
ご注文商品確保開始時には、すでに実店舗にて販売済みで確保ができないこともございます。
ご注文商品の一部が確保できない場合、メールにて欠品のご連絡いたします。
-
-
-
-
-
-
-
-