酒造りの神様「高橋活日命(たかはしいくひのみこと)」が鎮まる地、奈良県三輪。
三輪に現存する唯一の酒蔵として、一番お傍で見守り続けていただいている酒造りの神様に捧げる、洗練された味わいの一本。
穏やかながらもフレッシュで白桃のようなニュアンスを感じる香り。
口の中に広がる旨みはとてもジューシー!
最後は美しい酸によりすっきりとした後口で引き締まってゆきます。
果物をかじったようなイメージの特別な純米大吟醸酒です。
※お一人様一本限りのお届けとなります。
■使用米:山田錦 ■精米歩合:35%
今西酒造(奈良)
1660年(万治3年)創業。
酒造り発祥の地と伝えられ、酒の神の祀られる地で酒を醸し続けています。
また三輪山をご神体とする大神神社のお膝元でもあります。
酒に所縁が深い土地で、三輪山を通った水で育った米を使用し、三輪山を通った水で酒を仕込む。
ブランドコンセプトは「三輪を飲む」です。
酒造りの神様に捧げる、蔵渾身の洗練された味わい
今西酒造(奈良)
みむろ杉 純米大吟醸 35
高橋活日命に捧ぐ
720ml
商品番号
gd208
クール便でお届け
実店舗と在庫を共有しております。
ご注文商品確保開始時には、すでに実店舗にて販売済みで確保ができないこともございます。
ご注文商品の一部が確保できない場合、メールにて欠品のご連絡いたします。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-