17,000円(税込)以上お買い上げで送料特典あり
■「雅楽代(うたしろ)」シリーズについて 「雅楽代」は2019年にリリースされた天領盃酒造の新しい銘柄。 名前の由来は、天領盃酒造が所在する新潟県佐渡市「加茂歌代」に由来します。 歌代とは「歌の代わりの土地」という意味合いで、佐渡に流されてきた天皇に和歌を読み、 気に入ってもらえると褒美として土地をもらえたそうです。 土地を授かり、栄華を極めた者たちは自らのきらびやかな時代を誇り、「雅楽代」(うたしろ)と名乗るように。 「雅びで楽しい代(とき)」。その言葉が「皆様の思い出に残る楽しい時間を演出したい」という天領盃酒造の想いと合致すると考え、 新ブランド名となりました。 ■【雅楽代シリーズのコンセプト】 「綺麗で軽くて、穏やかなお酒」「主役にならないお酒」 主役はあくまでもお酒を飲む皆様。その時間に寄り添うような、真っ直ぐなお酒。 核となる味わいを決め、できる限り削っていくような洗練された繊細な味わい。 「やっぱり白いご飯が一番落ち着く」ように、いろいろな味わいのお酒を飲んで、最終的にたどり着く心の拠り所のような優しいお酒を目指しています。
醸造理念は「心がきらめく酒造り」 徹底した品質管理のもと、失敗を恐れず挑戦を重ねてひたむきに醸した味わい。 「綺麗で軽く穏やかな酒」を目指し、その美しい味わいで、 飲み手の心きらめく瞬間を生み出しています。 挑戦し続けること、変化や失敗を恐れないこと、お酒に対して誠実であること。 これを天領盃酒造の全てとして、感動を与える美酒をお届けしています。
天領盃酒造(新潟)
ご注文商品確保開始時には、すでに実店舗にて販売済みで確保ができないこともございます。
ご注文商品の一部が確保できない場合、メールにて欠品のご連絡いたします。
お友達限定先行情報や入荷のご案内を配信中!
発送通知や注文詳細もお受け取りいただけます。